ねここあの雑記ブログ

ジャンルを気にせず書いていく雑記ブログ

毎日筋トレするのは逆効果?ローテーション式にするのがおすすめ

f:id:calpiskun:20180604213126p:image

こんにちは。ねここあです!

 

「筋トレは毎日していいのか」という疑問。

筋トレしている人なら1度は持ったことがあると思います。

実際、毎日筋トレすると筋トレしてる感出ますし、効果も高いんじゃないかと思ってしまいがちなんですが、実は毎日するのはあまり効果的ではありません。

今回は筋トレを毎日するべきでない理由について説明していきます。

筋トレを毎日するべきでない理由

f:id:calpiskun:20180604213457j:image

先程も言った通り、筋トレを毎日するのはあまり効果的ではありません。

というか効率が悪いです。

なぜなら超回復が追いつかないからです。

筋トレでは超回復という体の機能を利用して筋肉を大きくしています。

超回復というのは筋繊維が破壊された後に破壊される前より強くなって再生することです。

つまり、筋トレで筋繊維にダメージを与えて、それが再生され超回復することによって筋肉が大きくなるというわけです。

そしてこの超回復には時間がかかります

筋肉の部位によって様々なのでハッキリとは言えませんが、筋トレしてからおおよそ48~72時間ほどかかります。

筋トレして超回復する前にさらに筋トレするとオーバートレーニングになり、筋肉がさらにダメージを受け、筋力が低下してしまい、むしろ逆効果になってしまいます。

筋トレでは毎日コツコツやるのが大切ではなく、ちゃんと筋肉を休ませてあげることが大切ということです。

腹筋の筋トレは毎日やってもいい

f:id:calpiskun:20180604211647j:image

これまで筋トレは毎日すると逆効果になってしまうと言ってきましたが、とある部位だけ例外になります。

それは腹筋です。

腹筋は超回復にかかる時間が短く、基本的に24時間以内には終わると言われています。

夜に腹筋の筋トレして次の朝も腹筋の筋トレするとかだと、さすがに超回復が追いつかないかもしれませんが、毎晩寝る前にやるなど毎日決まった時間にやるなら腹筋に関しては毎日やっても問題ないです。

 

筋トレしていいかどうかの見分け方

超回復の期間は部位ごとにだいたい決まっていますが、人によって若干早かったり遅かったりします。

そこで筋トレをしていいのか、してはいけないのかの見分け方が1つあります。

それは筋肉痛が治まっているかというものです。

筋肉痛は筋繊維の再生・超回復が終わっていない、筋肉壊れているときに現れる症状です。

なので、筋肉痛があるときは筋トレしたい気持ちを抑えて筋トレはやめておく筋肉痛がないときは思う存分筋トレするという風にするのがいいと思います。

部位ごとにローテーションして鍛えるのがおすすめ

毎日スクワットするといったように毎日同じ部位の筋トレをするのはよくないですが、毎日違う部位の筋トレをするのは問題ないです。

本気で鍛えたいなら毎日違う部位の筋トレをローテーション式にするのがおすすめです。

例えば、家での自重の筋トレのローテーションだと

  • 月曜日:フロントブリッジ
  • 火曜日:プッシュアップ
  • 水曜日:休み
  • 木曜日:スクワット
  • 金曜日:レッグレイズ
  • 土曜日:ディップス
  • 日曜日:休み

のような感じで組めます。

足を重点的に鍛えたいならスクワットを週2にするなど、自分の鍛えたい部位によってメニューを変えることもできるので、ぜひやってみてください。

まとめ

いかがだったでしょうか。

タイトルでは毎日筋トレするのは逆効果と書きましたが、工夫することで毎日できなくもないというのがこの記事のまとめです。

あと、最後に紹介した部位ごとにローテーションにする筋トレですが、日曜から土曜まで全部やるのはしんどいと思うので週に1回くらいは筋トレしない休みの日をいれるのをおすすめします。

 

 

 

合わせてどうぞ