ねここあの雑記ブログ

ジャンルを気にせず書いていく雑記ブログ

【ブログ】記事ネタがない!思いつかないときにひねり出す方法3つ

こんにちは。ねここあです!

 

記事ネタが思いつかないことってありません?

私なんかはしょっちゅうネタ切れになって記事が書けなくなることがあります。

記事ネタがない状態で思いのままに記事書くことができる人はそれでいいんですが、普通の人が記事を書くのにはネタが必要ですよね。

とはいったもののネタは思いつくときはいくらでも思いつき、思いつかないときには1日考えても思いつかないものです。

というわけで今回は記事ネタがないときにひねり出す方法について説明していきます。

記事ネタがないときにひねり出す方法3つ

f:id:calpiskun:20180802223547j:image

記事ネタがないときにネタをひねり出す方法は主に3つあります。

  • 身の回りにあるものをキーワードにして関連キーワード検索ツールで検索してみる
  • 今まで書いた記事の中からより詳しく書けそうなものを探す
  • 今まで買ったものの中からレビューできそうなものを探す

これらの方法で記事ネタをひねり出すことができます。

では順番に説明していきます。

1.身の回りにあるものをキーワードにして関連キーワード検索ツールで検索してみる

例えば、目の前に椅子があったとします。

そして椅子というキーワードで関連キーワード検索ツールで検索するわけです。

すると「椅子 おしゃれ」「椅子 おすすめ」「椅子 数え方」などの関連キーワードが出てきます。

そしてこの関連キーワードを記事のネタにして記事を書くという手順です。

この方法のいいところは自分の想像もつかない関連キーワードや検索ニーズが見つかるところです。

自分一人では考えにも限界がありますが、周りの環境とツールを使うことで新たな考えを手に入れることができます。

何より簡単なのでおすすめです。

2.今まで書いた記事の中からより詳しく書けそうなもの探す

今まで書いた記事の中にも記事のネタは隠れています。

例えば、私はメルカリで売れやすくなるためのコツについての記事を前書きました。

その中で写真の加工について軽く触れましたが、詳しくは書いていません。

この写真の加工について詳しく書けば1記事は書けるでしょう。

このように記事の中で掘り下げれそうな部分というのは最低でも数記事に1つぐらいはあると思います。

そこを掘り下げると新たな記事のネタになるというわけです。

この方法のいいところは内部リンクで記事同士を繋げることができるところです。

記事と記事との関連度がとても高いので、理想的な内部リンクを貼ることができます。

3.今まで買ったものの中からレビューできそうなものを探す

これは他の2つに比べて難易度が高いですが、今まで買ったものの中でレビューできそうなものを探すことも記事ネタがないときの対処法の1つです。

探すものの種類はガジェット、ゲーム、本、食べ物、飲み物など何でも構いません。

ただ、「これなら書ける」「これなら書けそうだな」というものを探してください。

その商品の価格、性能、おすすめポイント、そして感想などを書けば1つの立派な記事になるはずです。

この方法ではほとんどの商品でAmazonや楽天、ヤフーショッピングなどの物販もでき、収益も期待できるのでおすすめです。

どうしてもネタが浮かばないときは

f:id:calpiskun:20180802223906j:image

あれやこれや色々考えてもどうしてもネタが浮かばない時があります。

時間が無駄になってしまってもったいないですよね。

そういう時は無理に新しい記事を書こうとせず、今ある記事をリライトすることをおすすめします。

リライトなら既にある程度できている記事に、情報を付け加える、要らない情報を消す、文章を修正するなどをするだけで、新しい記事を書くほど難しくなくて済みます

新しく記事を書くのと同じかそれ以上にリライトは大事です。

どうしてもどうしても記事ネタが思いつかない時はリライトしましょう。

普段からネタはストックしておくようにしよう

f:id:calpiskun:20180802223914j:image

普段からのネタのストックをしておくことは当たり前ですがネタ切れの防止に繋がります。

普段の何気ない生活でも意識していればネタが思いつくことが結構あります。

ネタを思いついたら&考えついたら、手帳でもスマホのメモアプリでも何でも構わないので、すぐに書いてストックするようにしましょう。

どこかにストックしておけば、それを見てスムーズに記事を書き始めることができます。

また、1日ぐらいまとまった時間をつくって、ネタをひたすら考えて書き出していく、記事ネタタイム的なものをつくるのもおすすめです。

ネタを考える→記事を書く、という流れでやっているとどうしても片方でつまってしまって非効率的になってしまうので、なるべくネタを考えるのと記事を書くのをまとめるようにしましょう。

まとめ

以上が記事ネタが思いつかないときの対処法です。

特に普段から記事ネタをストックするというのは記事を書くのを楽にするためにも絶対やっておいた方がいいです。

記事ネタに困らない快適なブログライフをおくりましょう。